第21回定期演奏会
【日時】
2008年12月23日(火・祝)
開場 17:30 開演 18:00
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【入場料】
500円(未就学児無料)
【テーマ】
「~響鳴 忘れられない一夜に~」
【曲目】
第1部:クラシックステージ
ダンスセレブレーション(建部知弘)
交響曲第2番「キリストの受難」(F.フェラン)
丘の上のレイラ(星出尚志)
吹奏楽のための「越中幻想」(坂井貴祐)
第2部:~一夜限りのSHOW TIME~
高度な技術への指標(河辺公一)
私のお気に入り(作:R.ロジャース 編:宮川彬良)
ニュー・シネマ・パラダイス(作:E.モリコーネ 編:大島ミチル)
Sing, Sing, Sing(作:L.プリマ 編:岩井直溥)
第3部:大曲ステージ
交響詩「ローマの松」(作:O.レスピーギ 編:G.M.デュカー)

第8回サマーコンサート
【日時】
2008年6月21日(土)
開場 17:30 開演 18:00
【会場】
金沢市文化ホール
【入場料】
無料
【曲目】
第1部
2008年度全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅲ. セリオーソ(浦田健次郎)
ペルシス(J.ホゼイ) ほか
第2部
クラシック・カンタービレ(「のだめカンタービレ」より)
チュニジアの夜 ほか

第20回定期演奏会
【日時】
2007年12月22日(土)
開場 17:30 開演 18:00
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【入場料】
390円(未就学児無料)
【曲目】
第1部:クラシックステージ
セレモニアル・マーチ(坂井貴祐)
歌劇「フェドーラ」より(作:U.ジョルダーノ 編:鈴木英史)
おおみそか(酒井格)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
第2部:金大エクスプレスで行こう‼楽しく愉快な音楽の旅♪
A列車で行こう(作:B.ストレイホーン 編:岩井直溥)
あの日聞いた歌(編:真島俊夫)
スパイ大作戦のテーマ(作:L.シフリン 編:真島俊夫)
サウス・ランパート・ストリート・パレード(作:R.ボーデュク, B.ハガート 編:岩井直溥)
第3部:大曲ステージ
喜歌劇「メリー・ウィドウ」より ヴィリアの歌(作:F.レハール 編:A.リード)
第六の幸福をもたらす宿(作:M.アーノルド 編:瀬尾宗利)

第7回サマーコンサート
【日時】
2007年6月23日(土)
開場 17:30 開演 18:00
【会場】
金沢市文化ホール
【入場料】
無料
【曲目】
第1部:クラシックステージ
Sedona(S.ライニキー)
Yellow Mountains(J.ハーン)
マーチ「ブルースカイ」(高木登古)
エル・カミーノ・レアル(A.リード)
歌劇「フェドーラ」より(作:U.ジョルダーノ 編:鈴木英史)
第2部:ポップスステージ
オーメンズ・オブ・ラブ(作:和泉宏隆 編:真島俊夫)
ジャパニーズ・グラフィティXI「刑事ドラマ・テーマ集」(編:星出尚志)
ディズニー・ファンティリュージョン!(編:星出尚志)
Hey Jude(作:J.レノン, P.マッカートニー 編:岩井直溥)
エル・クンバンチェロ(作:R.エルナンデス 編:岩井直溥)
第19回定期演奏会
【日時】
2006年12月24日(日)
開場 15:30 開演 16:00
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【入場料】
500円(未就学児無料)
【テーマ】
「聖夜を彩る金大サウンド」
【曲目】
第1部:クラシックステージ
Fantasia in G(T.マー)
October(E.ウィテカー)
喜歌劇「こうもり」セレクション(作:J.シュトラウスII 編:鈴木英史)
吹奏楽のための第一組曲(G.ホルスト)
第2部:クリスマスディナー・ステージ
オープン・アップ・ワイド
ラウンド・ミッドナイト
テキーラ
ジングル・メドレー
第3部:大曲ステージ
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲(作:Z.コダーイ 編:森田一浩)
第6回サマーコンサート
【日時】
2006年6月18日(日)
開場 17:30 開演 18:00
【会場】
金沢市文化ホール
【入場料】
無料
【曲目】
第1部:クラシックステージ
「キャンディード」序曲(作:L.バーンスタイン 編:C.グランドマン)
大草原の歌(R.ミッチェル)
歌劇「トゥーランドット」より~誰も寝てはならぬ~(G.プッチーニ)
架空の伝説のための前奏曲(山内雅弘)
喜歌劇「こうもり」セレクション(作:J.シュトラウス 編:鈴木英史)
第2部:ポップスステージ
ルパン三世のテーマ(作:大野雄二 編:星出尚志)
メモリーズ・オブ・ヘンリー・マンシーニ(作:H.マンシーニ 編:真島俊夫)
ディープ・パープル・メドレー(編:佐橋俊彦)
キラキラ星変奏曲(編:天野正道)
宝島(作:和泉宏隆 編:真島俊夫)
第18回定期演奏会
【日時】
2005年12月23日(金)
開場 17:30 開演 18:00
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【曲目】
第1部:クラシックステージ
ジュビリー序曲(P.スパーク)
行進曲「山辺の道」(酒井格)
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲(作:P.マスカーニ 編:L.ファルコン)
With Heart and Voice(D.ギリングハム)
第2部:ポップスステージ
スターウォーズよりメインテーマ(作:J.ウィリアムズ 編:C.カスター)
TANK!(作:管野よう子 編:小島里美)
ジャパニーズ・グラフィティX「時代劇絵巻」(編:星出尚志)
Time to Say Goodbye(作:F.サルトーリ 編:D.キャンベル)
ディスコ・キッド(東海林修)
第3部:大曲ステージ
楓葉の舞(長生淳)
第5回サマーコンサート
【日時】
2005年6月25日(土)
開場 17:30 開演 18:00
【会場】
金沢市文化ホール
【入場料】
無料
【曲目】
第1部:クラシックステージ
2005年度全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ. パスク・ロマーナ(松尾善雄)
Ⅱ. マーチ「春風」(南俊明)
三つのジャポニズム(真島俊夫) ほか
第2部:ポップスステージ
サザンオールスターズ・メドレー(作:桑田佳祐 編:高橋宏樹)
アニメ・メドレー「ハウルの動く城」より(作:久石譲 編:鈴木英史) ほか
第17回定期演奏会
【日時】
2004年12月23日(木)
開場 17:30 開演 18:00
【会場】
本多の森北電ホール(旧石川厚生年金会館)
【入場料】
500円(未就学児無料)
【曲目】
第1部:クラシックステージ
オリンピック・ファンファーレとテーマ(作:J.ウィリアムズ 編:J.カーナウ)
Jericho(B.アッペルモント)
星の船(西邑由記子)
マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
第2部:ポップスステージ
情熱大陸(作:葉加瀬太郎 編:山下国俊)
私のお気に入り(作:R.ロジャース 編:宮川彬良)
ジャパニーズ・グラフィティV~日本レコード大賞・栄光の昭和50年代~(編:磯崎敦博)
ムーンリバー(作:H.マンシーニ 編:上柴はじめ)
パイレーツ・オブ・カリビアン(作:K.バデルト 編:J.ワッソン)
第3部:大曲ステージ
組曲「惑星」作品32より(作:G.ホルスト 編:林紀人)
Ⅰ.火星—戦争をもたらすもの
Ⅳ.木星—快楽をもたらすもの
第16回定期演奏会
【日時】
2003年12月27日(土)
開場 14:00 開演 14:30
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【曲目】
第1部:クラシックステージ
ミシシッピ組曲より「マルディ・グラ」(作:F.グローフェ 編:瀬尾宗利)
イエローマウンテン(J.ハーン)
絵のない絵本(樽屋雅徳)
第2部:ポップスステージ
黒い炎(作:B.チェイス 編:岩井直溥)
幸せの黄色いリボン(作:A.レヴィン 編:河辺公一)
シング・シング・シング(作:L.プリマ 編:岩井直溥)
カーペンターズ・フォーエバー(作:J.ラポソ 編:真島俊夫)
交響組曲「もののけ姫」より アシタカ𦻙記(作:久石譲 編:森田一浩)
第3部:大曲ステージ
交響曲第1番(P.スパーク)
第15回定期演奏会
【日時】
2002年12月21日(土)
開演 18:30
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【入場料】
500円(未就学児無料)
【曲目】
オープニング
スパイラルタワー(鈴木英史)
第1部:クラシックステージ
リバーダンス(B.ウィーラン)
オクトーバー(E.ウィテカー)
歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール(C.サン=サーンス)
第2部:ポップスステージ
ソウルボサノバ(Q.ジョーンズ)
君の瞳に恋してる(B.クルー, B.ゴーディオ)
虹の彼方に(H.アーレン)
キャラバンの到着(M.ルグラン)
グレン・ミラー・メドレー(G.ミラー)
第3部:大曲ステージ
組曲「ヘンリー5世」(W.ウォルトン, 語り手:有側末廣)
Ⅰ. 序曲~グローブ座
Ⅱ. パッサカリア「フォルスタッフの死」
Ⅲ. 進軍と戦闘
Ⅳ. あの柔らかな唇にふれて
Ⅴ. アジンコートの歌
第2回サマーコンサート
【日時】
2002年6月22日(土)
開場 18:00 開演 18:30
【会場】
石川県文教会館
【入場料】
無料
【曲目】
第1部:クラシックステージ
2002年度全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅱ. 追想~あの遠い日の~(岡田宏)
ほか
第2部:ポップスステージ
ジャパニーズ・グラフィティⅡ~坂本九メモリアル~(編:横内章次)
日本横断民謡まつり(編:杉浦邦弘) ほか
第12回定期演奏会
【日時】
1999年12月25日(土)
開演 18:30
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【曲目】
オープニング
ファイヤーワーク(J.ヴァンデルロースト)
第1部
海の男達の歌(R.W.スミス)
ドレミの歌(R.ロジャース)
エル・クンバンチェロ(R.エルナンデス)
アントワープ讃歌(J.ヴァンデルロースト)
パガニーニの主題による幻想変奏曲(J.バーンズ)
第2部
バレエ音楽「くるみ割り人形」より(P.I.チャイコフスキー)
第11回定期演奏会
【日時】
1998年12月19日(土)
開場 18:00 開演 18:30
【会場】
本多の森北電ホール(旧石川厚生年金会館)
【入場料】
500円
【曲目】
劇音楽…バレエ音楽「三角帽子」より
「ヴァレンシアの寡婦」より(A.ハチャトゥリアン)
私のお気に入り(R.ロジャース) ほか
第10回定期演奏会
【日時】
1997年12月27日(土)
開場 17:30 開演 18:00
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【入場料】
500円
【曲目】
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
ミシシッピ組曲(F.グローフェ)
音楽劇「ピーターと狼」 ほか
第9回定期演奏会
【日時】
1996年12月21日(土)
開演 18:30
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【曲目】
第1部
オリエント急行(P.スパーク)
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲(作:P.マスカーニ 編:L.ファルコン)
オセロ(A.リード)
第2部
バレエ組曲「スパルタクス」(作:A.ハチャトゥリアン 編:仲田守)
第3部
メリー・ポピンズ(作:R.シャーマン 編:A.リード)
アーティストリー・ジャンプ(作:S.ケントン 編:岩井直溥)
ショウほどすてきな商売はない(作:I.バーリン 編:岩井直溥)
サウス・ランパート・ストリート・パレード(作:R.ボーデュク, B.ハガート 編:岩井直溥)
第7回定期演奏会
【日時】
1994年12月17日(土)
開演 18:00
【会場】
金沢市文化ホール
【曲目】
第1部
フラッシング・ウィンズ(J.ヴァンデルロースト)
シアター・ミュージック(P.スパーク)
第2部
交響曲第1番「指輪物語」(J.デ・メイ)
第3部
ディキシー・オン・パレード(編:佐々木邦雄)
3つのトロンボーンとバンドのための「ハッピー・トロンボーン」(R.アリーズ)
ストライク・アップ・ザ・バンド(作:J.ガーシュイン 編:小山恭弘)
チャーリー・チャップリンに捧ぐ(作:C.チャップリン 編:岩井直溥)
ウィー・アー・ザ・ワールド(作:M.ジャクソン, L.リッチー 編:J.ヒギンズ)
第6回定期演奏会
【日時】
1993年12月25日(土)
開演 18:00
【会場】
金沢歌劇座(旧観光会館)
【曲目】
第1部
ポップスマーチ「すてきな日々」(岩井直溥)
春のよろこび(A.リード)
交響詩「スパルタクス」(J.ヴァンデルロースト)
第2部
「カルメン」より(作:G.ビゼー 編:淀彰)
〇第一幕への前奏曲
〇アラゴネーズ
〇間奏曲
〇セギディーリャ
〇ハバネラ
〇闘牛士の歌
〇衛兵の交代
〇ジプシーの踊り
第3部
メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード(編:佐橋俊彦)
カーペンターズ・フォーエバー(編:真島俊夫)
ウィー・アー・オール・アローン(作:B.スキャッグス 編:小野崎孝輔)
ミス・ブランニュー・デイ(作:桑田佳祐 編:磯崎淳博)
ベイ・ブリーズ(真島俊夫)
第5回定期演奏会
【日時】
1992年12月
【会場】
金沢市文化ホール
【曲目】
第1部
ゆかいな仲間の行進曲(坂本智)
コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象(真島俊夫)
大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)
第2部
交響詩「ローマの松」(O.レスピーギ)
第3部
アイム・ア・ブラスバンド(作:C.コールマン 編:岩井直溥)
すべてをあなたに(作:M.マッサー, G.ゴフィン 編:森田一浩)
アメリカングラフィティーⅣ(編:岩井直溥)
マンボNo.5(作:P.プラード 編:岩井直溥)
サウス・ランパート・ストリート・パレード(作:R.ボーデュク, B.ハガート 編:岩井直溥)